SNSではカゴメの株主優待が人気です。



他にも紹介しきれないほど、株主優待を受けている方々は沢山いらっしゃいました。


カゴメの株主優待

カゴメの株主優待は100〜1,000株(かつ半年以上)の保有で2,000円相当の商品摘め合わせ、1,000株以上(かつ半年以上)の保有で6,000円相当の商品詰め合わせが郵送されます。


過去の株価を見ると、3,000円付近と1,500円付近で購入されている投資家が多い様子。

カゴメ
出所:kabutan

株価3,000円で優待利回りを計算すると、0.66%と決して高くはありません。

ただし、10年以上保有すると「特製グラス」も貰えるそうです。



カゴメの業績は今期も好調で過去最高売上と利益を達成予定となっています。

カゴメ
カゴメ
出所:IRBANK

健康志向がトレンドとなっているため、今後もトマトや野菜ジュースを摂りつつ、資産と健康寿命を増やし続ける投資家は増えそうな予感。


ブログ村をポチッと押して、明日の記事も見に来てね(。・ω・。)ノ

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村