株主優待が人気となる寿スピリッツ(2222)はSNSでも大人気です!



寿スピリッツの本社は鳥取県米子市旗ケ崎2028番地。

石破総理の選挙区は鳥取1区、寿スピリッツの本社は鳥取2区に入る地域だそうです。


1952年創業の寿スピリッツ

寿スピリッツは今から約70年以上前となる1952年4月に「寿製菓株式会社」として飴菓子の製造から創業し、2010年にジャクダックへ上場後、有名ブランドを複数抱えるシュクレイを設立したり、フランセを吸収合併させるなどお菓子メーカーとして広範囲に展開する企業となりました。

寿スピリッツの事業は主に以下の6つの事業に分けられます。

寿スピリッツ
出所:寿スピリッツ 2024年3月期 有価証券報告書

シュクレイが展開する「COCORIS」「ザ・メープルマニア」などのブランドは超有名、東京駅のお土産ランキングにも常に上位に入るレベルで人気となっています。


人気ブランドをいくつも展開する企業です。2024年1月28日では全国放送されたテレビ番組「坂上&指原のつぶれない店」でも取り上げられるなど、企業としての勢いがあります。

業績は2008年以降、コロナ禍を除いては売上および営業利益は右肩上がりで推移、コロナ期間中は赤字転落するも1年で黒字を取り戻し、今期も過去最高益を更新予定です。

寿スピリッツ
寿スピリッツ
出所:IRBANK

寿スピリッツの株主優待

株主優待の取得条件は毎年3月31日時点で100株以上を保有していること。

優待内容は3,000円相当のお菓子詰め合わせ(グループ商品)が5月下旬頃から6月上旬頃に発送されるスケジュールです(2024年の場合)。

2024年10月16日終値時点での株価は1,980円となりますので、株主優待の取得単価は約20万円となります。

寿スピリッツ
出所:kabutan

配当利回り1.41%を加味すると、優待を含めた総合利回りは2.92%です。


これから株主優待を受けてみたいと思う方は、まずお菓子の味を試してみてはいかがでしょうか。

Amazonや楽天市場でも販売しているので、上場来で株価30倍となった企業の商品の味を試してみて下さい。



ブログ村をポチッと押して、明日の記事も見に来てね(。・ω・。)ノ

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村