昨日めっちゃくちゃに売られた日本株


全業種マイナス、ほとんど逃げ場はありません。
売買代金上位銘柄でマイナスにならなかったのは、ニトリHD(9843)、オリエンタルランド(4661)、オービック(4684)、小林製薬(4967)です。
ニトリは海外から資材を輸入するので円高に強いと言われてますから、一時ドル円相場が152円付近まで下がる最近の相場では強く、チャートも7月10日より反転して右肩上がりとなっています。
小林製薬についてはオアシス・マネジメント(アクティビスト株主)が24日に大量保有保国書を提出したことにより思惑買いで上昇するも、同時期に会長職を辞職した小林一雅氏に月200万円(年間2400万円)の報酬を用意していることが報じられていました。
紅麹問題で窮地に立たされる中で特別顧問としては高額な報酬設定のような気もしますし、そういうガバナンス体制もアクティビスト株主の提案によって是正されると良いですよね。
最後に日経CFDを確認すると…昨日の場中で37,869円まで下がった日経平均株価は37,600円〜37,700円付近で取引されています。

今日も売られそうです。
ブログ村をポチッと押して、明日の記事も見に来てね(。・ω・。)ノ

にほんブログ村