みずほ証券がアニメ映画制作のためのファンドを立ち上げるとのことです。
年内を目処に15億円-25億円程度を予定し、1作品あたり8億円を投じて複数本の制作を見込むとのこと。
ジブリ作品やワンピース、鬼滅の刃、君の名はやすずめの戸締まりなどの新海誠作品など、日本には大ヒットしたアニメ映画の事例が沢山あり、鬼滅の刃は映画化により漫画などのコンテンツがさらに大ヒットした事例でもあります。
映画でコンテンツの魅力を広げることで日本のアニメ産業がさらに活気に満ち溢れる可能性もあり、同ファンドの活躍にも期待したい所。
重要なのは魅力的な作品を作るクリエイターを巻き込めるか否か。
それは漫画家・原作者だけでなく、映像や音楽も同じことだと思います。
個人的な興味としては「Production I.G」のようなアニメ制作会社、音楽は澤野弘之氏が好きです。
才能あるクリエイターとの協調によって日本のアニメ界が盛り上がってくれると嬉しいです。
ブログ村をポチッと押して、明日の記事も見に来てね(。・ω・。)ノ
にほんブログ村