聞こえてないのかしら?
— まめつぶ👻 (@0mame_mametsubu) March 6, 2024
社 会 保 険 料 が 高 え っ つ っ て ん の よ 。
上記ポストのRTやいいね数分だけ国民は真剣に考えているということを物語っている気がします。
当ブログでも何度も社会保険料については解説してきましたが、直近では社会保険料をS&P500に全ブッパしていれば、億トレだったという記事を書いています。
他にも社会保険料の逆進性や仕組みについて解説するような記事も書きました。
社会保険料がなかったら、その分だけ国民の給料は上乗せされます。
上乗せされた分だけ消費や貯蓄(将来の消費)に回るのですから、今の経済環境でなら社会保険料の引き下げは賛成です(好景気に転換すれば引き下げはなし)。
少しでも参考になりましたら、ブログ村をポチッと押してね(。・ω・。)ノ

にほんブログ村
使えばお金が貯まる神アイテムを以下の記事でご紹介。
早く取り入れるほど貯蓄効果が高くなるものばかりなので、気に入った商品は早めにGETして下さいね