昨日時点でブログ村のINランキングが12位から20位まで下がってしまいました…普段よりいいねボタンを押して頂いている方々には大変申し訳ありません(完全に私の力不足です)。

過去には米国株カテゴリで10位付近を推移していたこともありますが、その頃よりもINポイントを稼ぐのが難しい状況です。
👉関連記事:【感謝】ブログ村INランキング10位圏内へ
INポイントが稼げなくなった要因を私なりに分析すると、以下の通りかと思われます。
- 読者のニーズにあった記事を書けていない
- 運用報告や投資実績を公開しないので信用されない
- 年齢や仕事など個人情報も公開しないので応援しずらい
他の方々のブログやSNSを拝見すると、運用報告の記事が大人気だったり、FIREを達成されている方々や億を越える資産を保有する方々のSNSは大変人気になっている傾向があります。
もちろん、それだけが人気の秘訣ではないですし、人柄や知識の豊富さなどが加味されますが傾向としては利益を出したデータや保有している銘柄があると信用されやすいはず。
今後も個人情報は公開しない
私個人の考えとしては、今後も個人が保有する資産や購入を検討している銘柄、氏名や年齢などの個人情報を公開するつもりはありません。
また一般的には資産が大きい人や投資で成功している人ほどノウハウや再現性の高い投資知識を持っていると思われますが、私個人としてはあまりそう思いません。
いくら運用資産が大きかったとしても自分が参考にする人物かどうかは別の話だと思っているので、一般の人より運用資産が大きいことは魅力につながらないと思います(逆に運用資産が小さくてもスゴイ努力をされている人や自分の知らない分析手法を持っている人がたくさんいます)。
さらには成功者より失敗している人からの方が投資の学びは大きいとも考えていますし、投資のチャンスはどこにあるかわからないので、お金持ちだけが投資の成功ノウハウを持っているものとも考えません。
あとは単純にお金目的で集まっている人、お金持ちかどうかで人を判断する人が嫌いなのかもしれませんね。
私は全くお金持ちではないので、お金持ちと繋がりたい人のご要望にはお答えできません。
記事ネタ募集
より多くの人に「投資が楽しい・面白い」と思ってもらうためには、どんな記事を書くべきか試行錯誤していますが、一人の力には限界があります。
様々なソースを使って記事のネタを探していますが、ヒット作となる記事を作るのは難しいです。
もしよろしければ「こんな記事を書いてほしい」などのような要望がありましたら、X/Twitterのコメントで教えてもらえると助かります。
私の知識やスキルで記事に出来るかどうかの問題もありますが、叶えられるものについてはチャレンジしてみたいです。
具体的なネタ以外にも好きな投資ブロガーやよく見る経済アプリ・メディアなどでも構いません。
少しでも皆さんに面白い金融知識を届けらるよう努力して参ります。
ブログ村の応援クリックお待ちしております(。・ω・。)ノ

にほんブログ村
資産を加速させる方程式
- =(稼ぐ - 節約)× 資産運用 × 健康寿命
それぞれの数字を加速させる具体的な方法は以下の通りです。
1. 節約する
- ふるさと納税 ➡︎ 楽天ふるさと納税
- 格安SIM ➡︎ 楽天モバイル
- 断捨離 ➡︎ メルカリ(招待コード:GYRSHW)
- 節水シャワーヘッド ➡︎ きらり AXL-389
- 浄水器 ➡︎ ブリタ
- 水筒 ➡︎ 象印マホービン
2. 稼ぐ
- 副業 ➡︎ ココナラ
- アフィリエイト ➡︎ A8.net
- ポイ活 ➡︎ モッピー
3. 資産運用
- 証券口座 ➡︎ SBI証券
- 暗号資産 ➡︎ GMOコイン
4. 健康寿命の対策
- 毎日の運動 ➡︎ 体脂肪燃焼トレーニング(HIIT)
- 虫歯予防 ➡︎ シュミテクト トゥルーホワイト
- 虫歯予防 ➡︎ 小林製薬のマイクロ歯間ブラシ
- 鼻うがい ➡︎ ニールメッド サイナスリンスキット
- プロテイン ➡︎ Naturecan クリアホエイプロテインアイソレート
- ビタミンサプリ ➡︎ DHC マルチビタミン/ミネラル+Q10
5. 知識の蓄積する
- 投資本の読書 ➡︎ Amazonプライムの無料体験
- 聞く読書 ➡︎ オーディオブックの無料体験