今週は高配当銘柄の決算を沢山見てきましたが、増配&自社株買いを発表する企業が多いく、嬉しい悲鳴が上がっています。
特に見てほしい決算は以下の銘柄です。
他にも伊藤忠やオリックス、KDDI、三菱HCC、みずほリースなどの高配当銘柄の決算解説を記事にしていますので、お時間のある方は当ブログを回遊頂ければと思います。
今回の決算では減益を発表しても増配する企業があり、三菱商事に関しては減益予想にも関わらず、増配と自社株買いも合わせて発表していました。
買いづらくなる銘柄
良い決算を出し続ける企業は当然株価も上がります。
5大商社株に関しては、バフェット効果もあり年初来では3割も上昇しています。

株価が3割も上がると入金力が変わらなければ、一株当たりの買付力も3割へってしまいます。
極端な話で株価が倍になれば、株は以前の半分しか買うことが出来ません。
投資家なら安い時に大量に買って高い時には売りたいですし、株価が上がりすぎると下がる可能性も高くなるため高値でつかまないかも不安となります。
買いやすい銘柄
銀行や保険、リースなどの金融株は世界各国の金融不安により株価が落ち着いているので買いやすいかもしれません。

とはいえ景気後退などが来るとも言われていますし、高値で掴まないためには一括投資を避けて少しずつ買付を行なっていく方が賢明な気もします。
高くなりすぎている銘柄ほど投資判断は慎重に行なっていきたいと思います。
応援クリックお願いいたします
当ブログ記事をお読み頂き、誠にありがとうございます。
ページを飛ぶ前にブログ村のバナーをクリックお願いしたいです。

にほんブログ村
1日1回押して頂くとブログ村のランキングが上昇するので、モチベーションにつながります。
お手数ですが何卒よろしくお願い申し上げます。