日本の四季が変わるたびに行きたくなる旅行。
どうせ行くならコスパ重視でお得に旅行したいはず。
今回は旅費を簡単に節約することができる「JTBクーポン」をご紹介します。
意外と知らない節約方法ですが、結構お得になることが多いので、気になる方は是非最後まで読んでみてください。
旅費を節約できる旅行サイト
トリバゴで最安値を見つける
旅費の大部分を占めるのがホテル代。
料金が大きいだけにできるだけ安く抑えたいものです。
そんな時に役立つWEBサイトが「トリバゴ」です。
トリバゴでは楽天トラベルや一休.com、るるぶトラベルなどの人気旅行サービスの価格を一気に比較することができます。
同じホテルの同じ部屋を予約するために、1円でも安いところをすぐに見つけることができます。

上記は検索の一例ですが、同じホテルの同じ部屋にも関わらず最安値と最高値の差が2,524円も開きがあることがわかります。
(あくまでこの時の場合のみですが、)楽天トラベルやYahoo!トラベルがポイント10倍だったとしても最安値にはかないません。
トリップアドバイザーで最安値を見つける
ホテル一括検索サイトとして使えるサイトがもうひとつあります。
それが月間アクセス数4億9,000万人の「トリップアドバイザー」です。日本の旅行スポットのほとんどを網羅しており、レビュー件数も豊富なため、旅行先のホテルだけでなく、レストランや観光地を探すのにもおすすめのサイトとなります。

さきほどトリバゴで検索したホテルをトリップアドバイザーでも検索すると、国内の旅行サイトから一括で最安値料金を引っ張ってくることができます。
大手旅行代理店のクーポンにも注目
トリバゴやトリップアドバイザーで最安値を検索することができれば、適正価格で泊まることも可能ですが、さらにホテル代金が安くなる方法があります。
それが大手旅行代理店の限定クーポンです。
旅行シーズンに合わせて期間限定で使えるクーポンと新規会員限定のクーポンの2種類が存在し、積極的に割引クーポン券を配布しているのがJTBやるるぶトラベル(JTBバブリッシング)です。
JTBクーポン券とは
JTBが発行するクーポン券とは、JTBのWEBサイトからホテルの予約をするとホテル代が割引になる割引券のことです。クーポンページには「新規会員向け」と「既存客向け」の2種類があります。
どちらにも共通して言えるのが、ネットで予約するということです。
JTBは店頭や電話などでもホテルの予約を受け付けていますが、割引クーポンが対象となるのがネットから直接予約した場合のみです。
るるぶトラベルのクーポン券

JTBにはるるぶトラベル(株式会社JTBパブリッシング)という別のサイトもあり、こちらでも別のクーポン割引券を配布しています。
るるぶトラベルは国内ツアー旅行の割引クーポンも豊富にあるため、宿泊から観光地巡りまでセットで楽しみたい人におすすめです。
JTBクーポン券の使い方
JTBのクーポンは以下の手順を踏むことで簡単に利用することができます。
|
予約情報画面でクーポンコードとパスワードを入力
予約情報画面で入力するクーポンコードとパスワードは先ほど紹介したクーポンサイトを見れば、簡単に確認することができます。
指定のクーポンコードとパスワードをそのまま予約画面で入力していきましょう。

割引クーポンは旅行先、旅行金額、利用人数、利用時期など様々な条件をクリアする必要があります。万が一、クーポンを入力した際に赤字になる場合は有効期限が切れているか、クーポン対象ではない可能性があるので要注意です。
決済方法はクレジットカードでも現地支払いでも、どちらでもOKです。割引後の金額が請求されるので請求時に確認しておきましょう。
JTBクーポン券の使い方【応用編】
JTBクーポンは年始がおすすめ
年始の福袋企画はどこのサイトでもありそうなものですが、JTBにも当然あります。
2019年は3.1万円の割引クーポンが配布されるなど、普段ではなかなかでないような金額設定のクーポンが排出されることもあります。季節ごとに旅行シーズンを迎えるので、割引クーポンもそれに合わせて変化していきますが、定期的にチェックしておくことによってお得な旅行を楽しむことができるようになります。
シークレットクーポン
JTBのクーポンにはシークレットクーポンという2回目以降に使えるクーポンも配布されています。
対象はJTBの会員登録が済んでおり、以前の購入履歴がある方のみとなります。
新規会員限定クーポンや他の割引クーポンと違って、条件が厳しくないため使いやすくなっています。