皆さん、こんにちは。Gazです。

よろしければ、にほんブログ村 株ブログへ の応援クリックお願いいたします。


本日、Twitterで「手取り25万円できついと思うこと」という記事に対して、手取り25万円は全然キツくない、もっと給料が低い人もいるという内容がSNS上で拡散されていましたので、私なりに思うことをまとめてみました。

ちなみに、元ネタはこちらです。

リプ欄を見ると、先ほど紹介したような内容が記載されているのがわかります。


日本人の給料を比較

一般的な手取り25万円/月となると単身世帯であれば年収390万円程度となり、以下の項目が年収から引かれて手取り300万円/年になる計算です。

    健康保険料:22.3万円
    厚生年金:35.1万円
    雇用保険:1.1万円
    所得税:8.2万円
    住民税:16.8万円

大手転職サイトDODAの調査(期間:2019年9月~2020年8月)によれば、年収390万円を超えるのは男性で27歳、女性は36歳という結果が出ています。あくまでも調査対象における平均値ですので、絶対的な基準ではありませんが、1つの参考にはなるはずです。

20代平均年収

30代平均年収
参照元:doda

手取り25万円できつい?

interior


手取り25万円の生活が苦しいかどうかは、以下の2つの要素で決まると思います。

  • 住んでいる地域
  • 節約、投資知識

住んでいる地域によって、スーパーに並ぶ商品の価格、家賃などの物価の違いがあります。また商業施設が充実している地域であれば交際費が上がり、田舎であればガソリン代などの交通費も積み上がってしまうはずです。

以前、都道府県別の実収入と支出の差を調べた際、最も支出の少ない都市は沖縄県那覇市で、最も支出が多かったのが埼玉県さいたま市でした。その差は世帯当たりで19万円/月もあり、地域によって支出額が大きく変化するのが間違えありません。

もう一つ、生活のクオリティを決める要素が知識の差です。最近では様々な節約ノウハウが転がっています。当ブログでも紹介することがありますが、格安SIM、ふるさと納税、クレジットカード、確定申告など知らないと損をしてしまう知識はたくさんあります。

同じ手取り25万円でも毎月必ず3万円ずつ投資をする世帯もあれば、貯金ゼロで毎月不安になる世帯もあります。もし手取り25万円をもらっていて「ほしいものが買えない」と感じるのであれば、節約や投資などの資産形成ノウハウを学んでみることで生活が楽になる場合もあります。

逆に25万円をもらえば十分だと感じる方であれば、今度はさらに収入を上げる方法(転職や副業、投資)を身につけることによって、生活水準を向上させられる可能性が高いと思います。


まとめ

手取り25万円できついかどうかは「住んでいる地域」と「知識」で決まるということです。そして、現在の生活水準が窮屈だと感じる場合は節約、転職、副業、投資などを勉強することによって改善していくしかないと私は思います。


応援のお願い

以下のリンクをクリック頂けますと私自身ブログの更新も続けやすくなります。お手数ですが応援のほど何卒宜しくお願いいたします🙇‍♂️