皆さん、こんにちは。Gazです。

よろしければ、にほんブログ村 株ブログへ の応援クリックお願いいたします。


今回は必ず成功する投資について解説をしていきます。誰でもやれば、必ず利回りがプラスになります。


それは、「節約」です。



たった2,680円の投資

先日、Twitterで私は節約アイテムとして「節水シャワーヘッド」をご紹介させて頂きました。

価格はたったの2,680円です。これが最大80%も水を節水するアイテムとなります。夏の暑い時期にシャワーを浴びる機会の多い方、髪が長いためにシャンプーの時間が長くなる方、一人暮らしで浴槽にお湯を溜めずにシャワーだけで済ませてしまう方にとっては必須アイテムと言えるでしょう。


節水シャワーの利回り

総務省のデータによれば、2021年4月~6月において1ヶ月の水道料金の平均は二人以上の世帯で5,443円、単身世帯では2,224円という結果が出ています。ここからシャワーで使う水だけを計算することは困難ですが、仮に水道代全体の20%がシャワーで使う水道代と仮定した場合、節水シャワーの利回りはどのぐらいでるのかを一緒に見ていきましょう。

二人以上世帯の節水シャワー利回り


まずは二人以上の世帯において、1ヶ月間のシャワーで使う水道料金1088.6円(= 5,443円 × 20%)を80%節約して使い続けると、どのぐらいの利回りになるのかを計算してみました。すると4ヶ月目には節水シャワーヘッドの購入代金2,680円を節水金額が上回っていることがわかります。1年間(12ヶ月)使い続けると節約金額は10,451円、トータルリターン(利回り)は290%という結果となりました。

年間利回り290%がどれぐらい凄いかは、投資をしている方なら誰でもわかります。2021年8月6日時点のS&P500の年初来リターンは19%で、Apple株は13%、モデルナ株が272%という結果となっており、モデルナ社と同じぐらいのリターンを出さなければいけません。

年間利回り290%の銘柄を見つける努力、そして保有し続ける握力などを考えた場合、節水シャワーへの投資がいかに再現性が高く、楽な投資かをご理解頂けると嬉しいです。

単身世帯の節水シャワー利回り


ちなみに単身世帯の場合は節水量が少ないため元手を回収するまでに8ヶ月かかる計算です。ただし、年間利回りを計算すると59%と驚異的な数字が出るため、投資対象としては本当に魅力的です。


その他にも、おすすめの投資先(節約)として、格安SIMやふるさと納税、浄水器などたくさんありますので、以下の関連記事を参考にしていただけると嬉しいです。



応援のお願い

以下のリンクをクリック頂けますと私自身ブログの更新も続けやすくなります。お手数ですが応援のほど何卒宜しくお願いいたします🙇‍♂️